fc2ブログ

2023-12

新ブログサイトをオープンしました!

 都会よさらば!「田舎暮らし/町暮らし」を応援するサイトはこちら

https://kamumi.org

今後とも宜しくお願いします m(__)m

独学でヨーガをやる 一緒にやろう!シリーズはあと2回で終了します

こんにちは! 「独学でヨーガをやる 一緒にやろう!」シリーズは

7月以来,半年にわたって
6日目ごとに動画を1回に2本づつupしてきたわけですが,体位体操の動画は本日を
もって終了させていただきます

Youtubeへの動画UPも当初は数分でできたものが,本日はそれぞれ90分ほどかかる
ようになり fc2サイトでも以前よりとても重くなり
このままでは 遠からずfc2及びYoutubeにおいても 
次なる対応を迫られる状況になると判断しました。

それで 最近の記事でお知らせしたように 年内をもって 
このシリーズを終了することとになりました。

本当にありがとうございました  m(__)m
願わくば 引き続き 私にではなく ヨーガに関心を持っていただけますように

つたないヨーガシリーズに立ち会ってくださった方々
お礼の気持ちでいっぱいです。
そして
こういう企画は 誰あろう 自分に一番為になったということを
お伝えしなくてはいけません

長らく,いい加減にやってきたアーサナに矯正を加えることができた
しばらくご無沙汰だったアーサナが 5日間一生懸命にやることで,
思いがけない心身の効果を得た
ヨーガへの道への覚悟も一段深まったか…

来年は 違うテーマで 
どこかのサイトでブログを開始する予定
とりあえず

ヨーガシリーズは
あと2回あります。12月23日と12月29日です。
23日は太陽礼拝の動画を29日は佐保田先生のことばで〆たいと
思います。

太陽礼拝は
読儒(どくじゅ)のすすめというヨーガの戒めにもかなっている。 
経典を読めとか,聖音を口に出して祈れと言われても 
不心得者の私にはなかなかピンとこない。

太陽なら圧倒的な思いで礼拝できる。気持ちいいです。
朝の出発は太陽に礼拝だ!

お知らせでした。

twitterと連動させました!

以前の農園名でのアカウント名では 「なりすまし」に苦しめられた。

農園名で毎日エロ,グロ,ナンセンス記事を勝手にUPされれば,削除するのに忙しく
楽しむどころではなかった。
あの時は免許証のコピーまで送って本社に対処依頼したのだが連絡なかった。

こんどのアカウント名は回文名にしたのだが,正解だったようだ。
もう4か月になるが
今度も4回なりすましはあったが,エログロでないので,様子見中。

どうしてもブログの方が手薄になるし,気になるしで。
これからはtwitter からもブログに飛んでこれますよ!

アカウント名は こみなみなみこです これからもよろしくお願いします!

尚,通販サイトは終了しました。長い間ありがとうございました。<(_ _)>
また 左枠のリユース工事業の連絡先は消しました。

ネット上 特に twitter界隈での 連絡先明示は 問題ありと判断の為
御連絡下さる場合はtwitterアカウント作成していただき
そちらからメールを下さい。

山本太郎 助けてください

助けたいのだが…
今は 掛川でやることあって… 助けに行けない。すみません。 写真付きのツィッターで見てると,ちょっと前,太郎は今沖縄で機動隊の目の前で 数メートルの距離で機動隊員に向かって演説してたのだ 

↓ 山本氏のブログはこちら
助けてください

飛ぶのが面倒な人の為に以下に転記
-----
沖縄・高江で起こっている、権力の暴走を止める為に。
まずは、「8月5・6・7・8・9日」に、
あなたの力を貸して下さい。
どうやったら力を貸せるか、は最後に記します。
------------------------------
山本が説明する初歩的な高江問題ではなく、
より詳しく知りたい方は、以下のブログをお読みください
★目取真俊氏ブログ
「海鳴りの島から」
blog.goo.ne.jp/awamori777
★北上田氏ブログ
「チョイさんの沖縄日記」
blog.goo.ne.jp/chuy
------------------------------
では、まずザックリと経緯を。
沖縄県の面積は、日本国土の0・6% 。 
その0・6%の中に、日本に存在する、
「米軍の専用施設・区域」の74%が集中しています。
沖縄に、これ以上の米軍基地・施設、
オスプレイはいらない。
沖縄県民は意志をハッキリと示してきました。
沖縄での地方選挙の結果でも、
オスプレイ配備撤回・県内移設断念(新基地)、
の候補者が多数勝利。

衆議院・参議院においては、全ての沖縄の選挙区で、
新基地はいらない、オスプレイはいらない、と
いう候補者が勝利しています。

今年7月に行なわれた、参議院選挙・沖縄選挙区においても、
自民党の新基地・オスプレイ容認の現役大臣が落選。
オール沖縄の候補、イハ洋一さんが勝利。
この結果を受けた翌日から、
機動隊員を増員。
数日のうちに、百数十名程度が住む地域に、
500人もの機動隊を投入。
10年近く、住民の監視と運動で開かれる事がなかったゲートを力づくで開け、資材搬入を強行。
高江のヘリパッド建設を強行に開始しました。
高江って?
沖縄県北部にある生物多様性の宝庫、
ヤンバルの森にある、小さな集落。
北部にあるヤンバルの森には、世界唯一、
ジャングルでの戦闘を想定して作られた施設、
米軍北部訓練場がある。
この広大な訓練所の、使用不可能な部分を返還する、
その変わり、新しいヘリパッドを7つ作れ(後に6つに変更)、
だって返還する土地にヘリパッドがあったんだから、
その分、新設するのが当然でしょ、
という事になったのが、
1996年のSACO(沖縄に関する特別行動委員会)合意。
しかし、これは、沖縄の負担の軽減ではない。
「持ってても使えない土地返すわ。その代わり、
もっと使い勝手のいい設備に作り変えろよ」
って話。
基地の整理縮小に見せかけて、最新設備に作りかえる手法。
地元の方々にお話を聞いた時にも、返してもらっても、
使いようがない土地、との事。
その使用不可能な土地の返還と引き換えにされたのが、
6つのヘリパッド。
それらは、高江と言う集落を挟むように作られる。
しかも、そのヘリパッドは、オスプレイの運用が前提。
その事実を日本政府が認めたのが、2010年頃。
それまで、「オスプレイは来ない」フリを続けながら、
政府は地元住民を騙し続けてきた。
1991年の初飛行で離陸後に墜落。
1992年にも墜落、7名が死亡。
2000年には2機墜落、海兵隊員23人死亡。
その後、18ヶ月間飛行禁止。
「空飛ぶ恥」「未亡人製造機」とも呼ばれるオスプレイ。
飛行禁止措置後、あまり攻撃的な飛行をしないようにパイロットにお達しがあったとも言われる、
急激な戦闘機動が困難なオスプレイ。
そのオスプレイが、
ヤンバルの森で、高江の集落で、超低空飛行を繰り返す。
あなたが住民だったら、「しょうがない」で済むだろうか?
何故、ワザワザ、人々が暮らす集落を挟むように、
オスプレイパッドを作るのか?
「より、リアルでギリギリの訓練をしたいから。」
だったら、自国でどうぞ!
騒音や、生態系に与える影響などで、
地元住民が反対し、オスプレイの訓練が中止なった地域が、米国には存在している。
米国で出来ない訓練が、日本では自由自在にできる?
これっておかしくない?
どうしてそんな事がまかり通るの?
好きなとき、好きなところに、好きなだけ、
基地も作れて訓練もできます、って事が、
日米地位協定や、密約などで保障されているから。
植民地日本から、宗主国アメリカ様への忠誠の証。
ふざけるな。
冗談じゃない。
しかも高江のヘリパッドに飛んで来るのは、
オスプレイだけでなく、垂直に離発着可能な、
ステルス戦闘機F35も含まれるとも聞く。
米軍の戦闘機の飛行ルートは、日本全国に敷かれています。
イエロー、オレンジ、ブルー、グリーンなど6本に分かれて。
この日本全国のルートにオスプレイが低空飛行するのも、
時間の問題だろう。
それどころか、高江の集落の様に、
超低空飛行で飛ばれる可能性もある。
だって、色んなシュチエーションで訓練する事がお望みなのだから、ジャングル戦以外の想定も含めた訓練が行なわれて行く、と考えるのが普通ではないだろうか。
今回、権力の暴走を受け、沖縄県議会は、
海兵隊の訓練施設であるオスプレイヘリパッド建設は到底容認できるものではない、
建設を直ちに中止するよう強く要請する、と言った内容の意見書を国に出している。
政府はスルー。
十分な住民との合意もないまま、
選挙の結果さえも無視。
日本には民主主義なんて存在しないし、
人権なんてありません、
と工事を続けるのが、今の政府。
もちろん、私も国会議員として、永田町でやれることはやる。
でも本格的に国会が始まるのは、秋から。
それじゃ間に合わない。
だから、永田町以外の現場で、行動する必要がある、
非暴力直接行動で。
「力を貸して貰えませんか?」
直接、あなたが、沖縄・高江に足を運んでくれませんか?
本格的な搬入が行なわれる予定です。
8月5・6・7・8・9日に。
広島・長崎の「原爆の日」周辺を利用して、
高江の情報が、極力マスコミに流されない手法を取るようです。
8月6日の朝が、1番の肝と考えます。
1000人集まれば、彼らの思う様になりません。
3000人集まれば、この時期に進める事が厳しくなります。
とにかく、多くの人が集まることでマスコミも、
ニュースにしなければならない状況が生まれます。
大手メデイアで高江の存在が、
この国に生きる人々に共有されれば、
人間を馬鹿にしたような乱暴狼藉を簡単には、
やれなくなります。
もちろん、山本太郎も行きます。
同じ職場の先輩方にも声を掛けています。
高江の状況を憂いている先輩方が結構いらっしゃいました。
あなたの力を貸して貰えませんか?
8月5・6・7・8・9日に。
直接、あなたが、沖縄・高江に足を運んでくれませんか?
(諸事情で、現場に行くことが難しい方は、
無理をなさらず、情報拡散等で力をお貸し下さい)
「東京から高江への行き方」 は、以下に詳しいです。

ゆんたく高江
http://helipad-verybad.org/modules/d3blog/details.php?bid=356
「高江に行きたいと思ったら」
http://hyoteki.com/news/wp-content/uploads/2013/08/高江に行きたいと思ったらA6.pdf
「やんばる高江」高江初心者向けガイドHP
http://okinawa-takae.tumblr.com
☆激安航空券 (成田・羽田ー那覇):
・ジェットスター
片道6,590円~(成田発)
http://www.jetstar.com/jp/ja/home
・エアアジア
片道6,680円~(成田発)
http://www.airasia.com/jp/ja/home.page
・スカイマーク
片道13,800~17,800円ぐらい(羽田発)
http://www.skymark.co.jp/ja/
・ANAやJAL
片道26,970円など(羽田発)
☆バス:
那覇バスターミナル(旭橋駅前)
(高速バスで1時間45分 111番バス 2040〜2230円)
(一般バスで2時間15分 120番バス 1850円−1940円、なお120番バスは那覇空港からも乗車可能)

名護バスターミナル
(1時間、一日3便、73番バス(川田線) 1180円、時刻表
(7月27日時点)平日5:50、14:25、17:15、土日祝5:55、14:20、17:30)時刻表検索http://www.daiichibus.jp/map/Transit?searchType=4

高江 バス停
那覇バス、琉球バス 時刻表検索
http://www.daiichibus.jp/map/
☆レンタカー:
那覇空港周辺(空港から車で5−10分程度)に50件程度あります。
http://cars.travel.rakuten.co.jp/cars/airport/naha/?scid=li_trv_ade_XX38910-xxxx_ocar&s_kwcid=paidsearch&k_clickid=2290f5d1-53a6-4b09-bb3b-31a9d008a798
代表的なお店:
トヨタレンタカー那覇空港店 那覇市赤嶺2-13-1
http://cars.travel.rakuten.co.jp/cars/rcf130a.do?eid=4328&v=1
日産レンタカー那覇空港店 沖縄県那覇市金城3ー8ー17
http://cars.travel.rakuten.co.jp/cars/rcf130a.do?eid=9571&v=1
タイムズカーレンタル那覇空港店那覇市鏡水457-1
http://cars.travel.rakuten.co.jp/cars/rcf130a.do?eid=6745&v=1
☆名護市内のホテル、民宿:
楽天・検索サイト:1000円台の民宿からあります。
http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/search_undecided.main?f_cd=03&f_dai=japan&f_chu=okinawa&f_shou=hokubu&f_sai=&f_teikei=&f_hyoji=30&f_page_style=&f_city=4720900&f_sort=hotel_kin_low
標準的な価格(例):シングル6000円位
スーパーホテル名護 名護市宮里1018番地 TEL:0980-50-9000
http://www.superhotel.co.jp/s_hotels/nago/nago.html
ホテルルートイン名護 名護市東江5-11-3 電話 0980-54-8511
http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index_hotel_id_86

「政治の放棄は少数者の支配を許すことにつながる」 ムヒカ・ウルグアイ前大統領 講演

まだ滞在中なのだろうか。TVがないので講演中の様子が残念ながらわからなかったが 東京新聞2016年4月9日 朝刊
の質疑応答がわかったので,以下に掲載させていただきます。今日は古座への移動の日。掛川マラソンで道が使えなくなる。急げ…
↓(つめの垢でも煎じて飲まねば…)
-----
来日中のウルグアイ前大統ホセ・ムヒカ氏が七日、東京外国語大(東京都府中市)で「日本人は本当に幸せですか?」をテーマに講演しました。講演の詳報と、学生との質疑応答を掲載します。
 今回、日本の文化や日本人の特性に触れ、強い感銘を受けた。東洋のドイツ人のようだ。秩序立てて物事を行う、驚くべき文化だと思う。日本という重要な国を知る機会を得たことを感謝している。
 世界を担っていく若い人たちに向けて話をしたい。私たち人間にとって最も重要なことは何か。生きていることだ。いろいろなことができるという意味で「生」は奇跡に等しい。しかし、気の向くままに生きるのと、人生を方向づけながら生きるのとは全く違う。自然は私たちに特権を与えた。社会にコミット(関与)し、何かをつくるという特権を。それが文明を築いてきた。これから来る世界を、今ある世界よりもより良いものにしよう、という意志を持とうではないか。
 この社会と向き合う上で、哲学、政治、倫理という価値体系が存在する。ところが、この社会を形づくる市場経済というものからは倫理、特に哲学が分離してしまった。市場によって、私たちは組織だった社会に生きるようになったが、それは人々に浪費を強いるシステムでもある。何かを買うために生きる。浪費し、消費することが不可欠な社会になってしまった。
 だが、お金で物を買っていると思うだろうが、実は自分の人生の一定の時間と引き換えているのだ。家族や子どもと過ごす時間を削って消費する。新しい物を、いい物を買うために、人生で一番大切なのは愛であるのに、愛情を注ぐ時間を浪費している。消費そのものを否定はしない。ただ、過剰はいけない。人生の原動力となる愛情を注ぐ時間を確保するために、節度が必要だ。
 人類の文明は、市場を伴って発達した。技術を手にして歴史を変えてきた。しかし、進歩の半面、負担をもたらした。今も加速度的に発達しているが、問題はそれを統治するすべがないことだ。リミッター(制限装置)をつけなければならない。幸せになることが人類の大義だとしたら、人類はまだ進歩の恩恵にあずかっていない。
 例えば近年、地球環境破壊を制限しようと京都議定書が結ばれたが、できなかった。海の汚染も止める手だてがない。今、世界では一分間に二百万ドルの軍事費が使われているというが、誰もそれを止められない。そして極めて少数の者に、世界の富が集中している。生産性が高まったけれども、分配の仕方が悪いので、社会的な弱者に恩恵が及ばないのだ。
 私は世間から「貧しい」と言われているが、私は決して貧しくない。質素を好むだけだ。浪費を見直し、それぞれが人生を見直すことが重要になってくる。市場に操られて生きているうちに、あなた方の自由な時間が失われてしまう。私の考えに同意しろとは言わない。自分にとって何が大切かを考えてほしいだけだ。
 人間にはエゴイズムというものがある。これは自分を守るためで、自然が与えてくれたもの。他方で、人間は世代間の連帯や協調で文明、文化、知識を築いてきた。教育によって、エゴにブレーキをかけられることも知っている。連帯や協調は、社会を変える力になることを学んだ。しかし、人間は神ではないので、社会は問題を抱える。それを政治で調整しようとする。
 この世界に紛争は必ずある。だからこそ、社会全体に心をくだくことが大切になる。「政治に関心がない」「政治は重要じゃない」と言う人がいるが、政治を放棄することは少数者による支配を許すことにつながる。人間に上下はない。男も女も同じ権利を持つ。公爵も伯爵もないのだ。
 民主主義には限界がある。それでも社会をよくするために闘わなければならない。皆さんのようにすばらしい大学で学んでいる者は、社会をよくするために闘わなければならない。最も重要なことは勝利することではなく、歩き続けること。何かを始める勇気を持つことだ。
 私たちはグローバル化した世界で生きている。その特徴は、金融資本が爆発的に大きくなっているということだ。国境がなくなり、人々が忙しく働く。生活を大きく変え、お金が重要で、そのための人生になっている。お金のために自分の人生をぶちこわしていいのか。そうした世界と若い人は闘わなければならない。
 私は多くの本を読み、世界を変えようと思ったが、変えられなかった。十年間以上、(政治犯として)刑務所に入った。つらかったが、いろいろなことを学び、大統領にもなった。後進のために道を耕すのが私の仕事。闘いは永遠に続くからだ。
 日本では若者が希望を持てないと聞いた。若い世代の投票率が30%程度だと聞いた。政治や社会を信じていないのだろう。それでも、信じられるようにしてほしい。不満を持つのはいいことだ。どうか同じ気持ちの人と何かを始めてほしい。生きるには希望が必要。そうでなければ人生なんて意味がないから。
◆貧乏とは、多くの物を必要とすること
 【学生との質疑応答】
 -若者に何ができるのか
 ムヒカ氏 消費主義に支配されてはいけない。もちろん、そう言うのは簡単だが、あれを買え、これを買えとせき立てられることに抗して、本当に必要な物だけを買おう。貧乏とは、多くの物を必要とすること、という言葉を覚えておいてほしい。
 -世界中が幸せになることは可能か
 ムヒカ氏 確かに私たちは神ではない。しかし、人生のある地点で立ち止まり、自分を幸せにすることを見つけ、自分と関わる他の人を幸せにしてほしい。世界変革は大変なことだが、努力すれば今までと同じということはない。
 -テレビと政治の関係についてどう思うか
 ムヒカ氏 テレビが映し出す世界だけが、見る人にとっての世界になっている、という点で非常に影響力がある。しかし、情報は人がつくるもの。世界を分析し、テレビが扱わないことを人々に伝える努力を続けてほしい。
 -愛ゆえに闘争するのが人間ではないのか
 ムヒカ氏 恋人や家族のために闘うのは大切なことだ。だからといってそれ以外の他人のために何もできないということはない。私たち夫婦には子どもはいないが、他の子どもたちのために学校をつくり、育てた。彼らは私たちの子どもだ。
◆軍政に抵抗 投獄4回
 ウルグアイはブラジルとアルゼンチンに囲まれた南米の小国。人口は約340万人で白人が9割を占める。面積は日本の半分ほどで農業や牧畜業が主要な産業となっている。2014年の1人当たりの国民総所得(GNI)は1万6360ドル。
 スペインや英国、アルゼンチンなどの領有を経て1825年に独立。1917年に中南米で最も早く議会制民主主義を確立したが、60年代初期には独裁政権が支配し、73年には軍部が台頭して議会が閉鎖され、軍政に移行した。
 独裁政権に反抗するゲリラ組織に参加していたホセ・ムヒカ氏は4回も投獄された。最後の投獄は72年から軍政が終わる85年まで13年間に及んだ。
 在留邦人は約340人で、日系企業約20社が現地に進出。サッカーの強豪国として知られ、ワールドカップ(W杯)では30年の第1回、50年の第4回大会で優勝した。
 麻薬密売組織を弱体化させるため、2013年に国としては世界で初めて大麻の栽培や売買を合法化する法律を可決した。

ムヒカ大統領来日! TV中継あり みんなで見よう

2014年のお正月に 私もMyブログで紹介した ムヒカ大統領のすごい演説

演説

何と来週,来日されるのだ!

4月7日16:30~東京外語大で。選ばれた学生以外入れないけど。それとその時の講演が
翌日フジテレビ系特番に取り上げられるとのこと。


びっくり 夫からの情報 

ーーーーー
同大のHPより

前ウルグアイ大統領 ホセ・ムヒカ氏このたびの講演会がフジテレビ系『“世界でいちばん貧しい大統領”ムヒカ来日緊急特番~日本人は本当に幸せですか?~』(4月8日[金]19:00-20:54)の一部「“世界一貧しい大統領”×白熱“感動”教室~東京外国語大学で若者たち相手を感動の講演」として放送されることが決定しました。
そのため、講演会は、第一部のムヒカ氏のスピーチ&本学学生とのディスカッションに加え、池上彰氏(ジャーナリスト、東京工業大学教授)との対談も同会場内で公開で行われる予定です。

「米5kg&野菜セット5000円」 姫路発 山ちゃんの作物ですよ~

 それはココ
 ↓
山ちゃんのカート

 新鮮!うまい!何故か私,第1号の客やねん。
今朝,朝仕事を終え今日何食べよ~の時,それが届いた…
急きょ,うちの里芋と山ちゃんのかぶ,ニンジンを蒸して,昨日収穫したゆずの味噌で食べたらこれがほっぺが落ち… 

 朝仕事は草餅をついていたので,小さめのをアンコで食べ。ご飯も少々,
串本のうるめイワシ1.2%の塩で干物つくっておいたのあぶって,梅干しで最後は茶漬けで仕上げ。
今日もご飯が旨かった…

 私は山ちゃんには農業の1から世話になった。出会いは15年前。右も左も判らない,駆け出しの熟年百姓に加わることになった私は,お定まりで,周りには滅多にいない無農薬農法の「師匠」をネットで探し求めていて出会ったのだった。

 山ちゃんが主宰する 「除草剤を使わない稲づくり」のサイトは優秀な数々の名物メンバーがいたし,こんなことも質問するの?のメンバー(私など)もいた。

 一種の掲示板なのだが,山ちゃんがそれを立ち上げた。メンバーは一旦メールを山ちゃん宛てに送り,山ちゃんが忙しくもそれを全員に配信してくれるシステムをとっていた。
 読み流すだけのただの掲示板にしない。荒れない掲示板,学びあう掲示板を目指していた。
 みんな力が入っていたなあ。配布された記事を分類して,別サイトをたて,書庫の形で時系列や事柄別に読めるようにしてくれたメンバーもいた。

 お米の交換会というのもやった。

 例えば自分の米を差出人払いで20kg,胴元に送ると19人の参加者の米が1kgづつ入った合計19キロの米が着払いで送られてくる。自分のお米の提供と胴元への送料2回分だけで,19人もの色んな種類のお米が食べ比べできるというわけ。
胴元には手間だけで,全員の1kgづつのお米が手元に残るので舞い上がるほど嬉しかったものだ。私も一度胴元やらせてもらった (^^)/

 どんな会にも終焉はある。やはり全員の加齢も大きいのだろう。足も腰も心臓もという声も聞こえてくる。2年ほど前にいったん配信終了になっている。また何らかの形で復活してくれると嬉しい。
 そんな山ちゃんが通販を開始したのだから,是非みなさん買ってくださいね。品質保証!おいしいよ。姫路産ですよ。

山ちゃんからの野菜

負けるな山本議員 頑張れ!

 山本太郎参議院議員の除名処分請求署名に対抗し山本議員への支持を表明署名が集められている

 私?モチ 山本頑張れ派。後者に署名してきました!

それはココ



負けるな山本議員

山本新聞2

あけましておめでとうございます。内田樹氏「年頭の予言」を紹介

以下
----

2015年の年頭予言

あけましておめでとうございます。
年末には「十大ニュース」、年頭には「今年の予測」をすることにしている(ような気がする)。
ときどき忘れているかもしれないが、今年はやります。
今年の日本はどうなるのか。
「いいこと」はたぶん何も起こらない。
「悪いこと」はたくさん起こる。
だから、私たちが願うべきは、「悪いこと」がもたらす災禍を最少化することである。
平田オリザさんから大晦日に届いたメールにこう書いてあった。
「私は大学の卒業生たちには、『日本は滅びつつあるが、今回の滅びに関しては、できる限り他国に迷惑を
かけずに滅んで欲しい』と毎年伝えています。来年一年が、少しでも豊かな後退戦になるように祈るばかりです。」
これから私たちが長期にわたる後退戦を戦うことになるという見通しを私は平田さんはじめ多くの友人たちと共有し
ている。
私たちの国はいま「滅びる」方向に向かっている。
国が滅びることまでは望んでいないが、国民資源を個人資産に付け替えることに夢中な人たちが国政の決定機構
に蟠踞している以上、彼らがこのまま国を支配し続ける以上、この先わが国が「栄える」可能性はない。
多くの国民がそれを拱手傍観しているのは、彼らもまた無意識のうちに「こんな国、一度滅びてしまえばいい」と思
っているからである。
私はどちらに対しても同意しない。
国破れて山河あり。
統治システムが瓦解しようと、経済恐慌が来ようと、通貨が暴落しようと、天変地異やパンデミックに襲われようと、
「国破れて」も、山河さえ残っていれば、私たちは国を再興することができる。
私たちたちがいますべき最優先の仕事は「日本の山河」を守ることである。
私が「山河」というときには指しているのは海洋や土壌や大気や森林や河川のような自然環境のことだけではない。
日本の言語、学術、宗教、技芸、文学、芸能、商習慣、生活文化、さらに具体的には治安のよさや上下水道や交通
や通信の安定的な運転やクラフトマンシップや接客サービスや・・・そういったものも含まれる。
日本語の語彙や音韻から、「当たり前のように定時に電車が来る」ことまで含めて、私たち日本人の身体のうちに内
面化した文化資源と制度資本の全体を含めて私は「山河」と呼んでいる。
外形的なものが崩れ去っても、「山河」さえ残っていれば、国は生き延びることができる。
山河が失われれば、統治システムや経済システムだけが瓦礫の中に存続しても、そんなものには何の意味もない。
今私たちの国は滅びのプロセスをしだいに加速しながら転がり落ちている。
滅びを加速しようとしている人たちがこの国の「エリート」であり、その人たちの導きによってとにかく「何かが大きく変
わるかもしれない」と期待して、あまり気のない喝采を送っている人たちがこの国の「大衆」である。
上から下までが、あるものは意識的に、あるものは無意識的に、あるものは積極的に、あるものは勢いに負けて、
「滅びる」ことを願っている。
そうである以上、蟷螂の斧を以てはこの趨勢は止められない。
自分の手元にあって「守れる限りの山河」を守る。
それがこれからの「後退戦」で私たちがまずしなければならないことである。
それが「できることのすべて」だとは思わない。
統治機構や経済界の要路にも「目先の権力や威信や財貨よりも百年先の『民の安寧』」を優先的に配慮しなければ
ならないと考えている人が少しはいるだろう。
彼らがつよい危機感をもって動いてくれれば、この「後退戦」を別の流れに転轍を切り替えることはあるいは可能かも
知れない。
けれども、今の日本のプロモーションシステムは「イエスマンしか出世できない」仕組みになっているから、現在の統治
機構やビジネスのトップに「長期にわたる後退戦を戦う覚悟」のある人間が残っている可能性は限りなくゼロに近い。
だから、期待しない方がいい。
とりあえず私は期待しない。
この後退戦に「起死回生」や「捲土重来」の秘策はない。
私たちにできるとりあえず最良のことは、「滅びる速度」を緩和させることだけである。
多くの人たちは「加速」を望んでいる。
それが「いいこと」なのか「悪いこと」なのかはどうでもいいのだ。早く今のプロセスの最終結果を見たいのである。
その結果を見て、「ダメ」だとわかったら、「リセット」してまた「リプレイ」できると思っているのである。
でも、今のような調子ではリセットも、リプレイもできないだろう。
リプレイのためには、その上に立つべき「足場」が要る。
その足場のことを私は「山河」と呼んでいるのである。
せめて、「ゲームオーバー」の後にも、「リプレイ」できるだけのものを残しておきたい。
それが今年の願いである。
-------------

以上 内田樹氏サイトはこちら
内田 樹 氏

FBで読んだ,細谷幸喜さんの文章から← 読んでね!たった10分

いきなり細谷幸喜さんの文章

----
少し長いですが、たった10分。読まずに「いいね」は必要ありませんので悪しからず。
現在日本を取り巻く状況と、戦争へ進むカラクリを、我ながらこれ以上分かり易く、短く、かつロジカル説明しているものはほとんどないと言っても良い筈ですので、お読みになってご納得頂けましたらどうぞ拡散願います。
また、もっと詳しくお知りになりたい方は鬼塚英昭氏の「反日の秘密」をお読み下さい。
(仮題)反日が煽られ、中韓の脅威が煽られる本質とその先にあるもの
テレビや新聞などの報道、コラムニストまで、防衛、愛国、嫌韓、嫌中など、押しなべて日本人のプライドをくすぐる耳障りの良い右よりな論調が多く、ネット上でもネトウヨやなんちゃって保守など、大して勉強していない口ばっかし君、いわゆる安倍信者達が、やれ集団的自衛権、FEMA創設、特定秘密保護法、NSA、特定秘密保護法を賛成していますが、その先に待っている地獄が来たときの覚悟は出来てるんでしょうかね?
そもそもこういう人たちの思考の根底には、中国脅威論(これはある程度理解できる)よりも何よりも、嫌中、嫌韓という感情論があるように見受けられますよね。
何かっていうと「○○チョン」「○○キムチ」「○○ニダ」、「中共」「シナ○○」って口汚く罵るでしょ。それって、アナタ達が馬鹿にしている彼らと同じレべルだよって情けなくなります。
近代の戦争はほとんどの例外なく、エスタブリッシュメント達の利益と思惑のために創られた対立軸によって引き起こされているものです。その創られた対立と情報操作により危機感、国民感情を煽ることにより、戦争へ向かう道筋が作られるのです。
感情論から生まれた対立の先に平和はありません。
そんな訳で、現状を生きる大人として、どうロジカルに思考することが大切かを考えて頂くために、反日の本質を書いてみました。
日本人皆がここに気が付いて行動できれば、決して日本がバカげた戦争に自ら巻き込まれることはありません。
まずはじめに、皆さんは、竹島は韓国がを不法占領してると思っていますよね。
ざ~んねん!ぶっぶ~っ!
国際法上はその通りですが、それはあくまでも表向きで、実はアメリカがそれを許しているんですよ。
どういうことか?
日本は表向きではあれ、国防(軍事統制権)の最高司令官は内閣総理大臣ですよね。(まっ、ここがネトウヨやなんちゃって保守達、安倍信者が勘違いしちゃう原因のひとつなんだけど)
片や韓国の軍事統制権を持っているのは米軍なんです。韓国大統領ではないんですよ。
つまり、アメリカが竹島から軍(便宜上の呼称はあくまでも独島警備隊)を撤退させろと言えばハイそれで終わりなんです。
じゃあ、アメリカは韓国支持なの?
ぶ~っ!それも違います。
要するにアメリカが儲かるか儲からないか、これが第一なんです。
まずは、日韓双方の対立を煽ることによって、ベラボウな価格の武器(例えば、日本が100億円で買わされるオスプレイ、アメリカじゃあ30億円)をバンバン双方に売りつけることが出来ること。
第二の理由は、日本にとってアメリカは、かつて原爆という世界最悪の人体実験で大量虐殺を行った憎っくき敵国。
片や韓国にとってアメリカは、太平洋戦争後も自主独立を認めずに、連合国による信託統治をし現在に至っている上、ソ連とともに祖国を分断し、朝鮮戦争に導いた張本人。
双方とも、反米になる素養は充分すぎる位ある訳で、要するに竹島は、アメリカにとって、日韓双方が反米で共闘しないように対立を煽るよう誘導させるアイテムなんです。
さらに言えば、現在の日本の食物自給率が戦後GHQの誘導で40%と言われていますが、韓国の食物自給率はなんと18%なんですよ。これも当然アメリカの思惑です。
また、韓国経済の屋台骨で、GDP(国内総生産)の18%、輸出の21%も占めているサムスンであっても、50%以上の株式を日本と米国の投資家や金融家が保有しているんです。
そう、日本がアメリカの召使なら、韓国はアメリカの奴隷なんですね。
つまり、現在の日韓対立の現状は、奴隷が召使をやっかみ、召使が奴隷を蔑んでいるから、お互い余計に旦那に擦り寄る。
旦那であるアメリカは、その自分への依存度を利用して、自分のパトロンである国際金融一味と軍産複合体により尽くさせる。これが日米韓の現在の構図なのです。
では韓国の反日はなぜ起きるのか?
日本が韓国を植民地支配をしたから?戦前日本が朝鮮人を差別したから?
ノ-!ノ-!ノ-!
80歳以上で、日韓併合時代を知る韓国、朝鮮人は押しなべて日本に好意的で、むしろ反日感情を持った人は少数派なんです。
ではなぜ?
そこには、日本人が味わったことのない屈辱と悲しみを味わい続けてきた民族ゆえの理由があります。
長く中国の属国であり、日清戦争後独立したのもつかの間、祖国は大日本帝国に飲み込まれ、太平洋戦争後は連合国による信託統治。
朝鮮戦争、ベトナム戦争参戦、散々血を流しながら一度も戦勝国に名を連ねた事のないジレンマ。
そのなかでも朝鮮民族にとって最大の悲劇はやはり朝鮮戦争です。
大国間の思惑によって仕掛けられた代理戦争で、自分達の郷土で同胞同士が殺し合う(言わば兄弟で殺し合いをさせられた)400万人もの犠牲者を出すという、人類史上最も悲惨な戦争をさせられた非業の民族なのです。
それら一連の歴史的真実を突きつけられたとき、あまりの悲しさと、情けなさ、悔しさ、怒りをどこかにぶつけなければ民族のアイデンティティーは崩壊するのです。
それでも尚、信託統治され続ける現状に、韓国の民衆は怒りを爆発させ、あちこちで反米運動を起しました。
その反米のエネルギ-をそらす先としてアメリカが選んだのが敗戦国日本だったのです。
韓国政府にしても信託統治されている相手に逆らうことも出来ず、国内の不満分子を抑えなければなりません。
そう、本来なら朝鮮民族が怒りをぶつけるべき相手はアメリカであり、中国であり、ソ連であったはず、その鬱屈した韓国人のプライドのはけ口を、アメリカと便乗してすり替えたのが反日なのです。
こうした米韓両者の思惑が相まって反日教育、報道がなされた結果、今日、韓国ロビイストの活動がアメリカで支持される背景がそこにあります。
では中国はどうか?一見アメリカや日本と敵対しているように見えますが、人民元を刷っている人民銀行の金主はHSBC(香港上海銀行)でロスチャイルド系。
ましてや、CFR(外交問題評議会)の影響力の強い、上海閥の江沢民の直系の子分である習近平がトップにいる。
ね、尖閣問題で日本と緊張関係にある仕掛けがもうお分かりでしょう。
「世界的な事件は偶然に起こることは決してない。そうなるように前もって仕組まれていたと‥‥私は、あなたに賭けてもよい」(米国第32代大統領フランクリン・D・ルーズベルト)
反日感情にしたってそう、アヘン戦争以降、イギリスを始めとしたヨ-ロッパ列強に蹂躙され、日清戦争では格下と思っていた日本にまで戦争に負け、再度日中戦争でボロボロのところをアメリカの参戦で太平洋戦争に持ち込み何とか戦勝国となった。
それでも、大国ソ連には政治干渉を受け続けるわ、人民元の管理のため、香港を窓口にイギリス統治を受けるわで、アジアの覇権国だった面影はどこにもない状態。
それでもイギリス、アメリカのおかげで戦勝国(常任理事国)入りできた経緯もあり、イギリス、アメリカ、そしてソ連に頭が上がらない状態だったのです。
それまでの経緯から考えれば、本来なら中国は反イギリスになって然りなのです。それを反日にすり替えて国内のガス抜きをし、溜飲を下げてきたのが最近までの中国の反日の本質。
一見何の関係もない捕鯨問題もそう。捕鯨に先頭になって反対しているのは、アメリカ、イギリス、オーストラリアなどの戦勝国です。
シ-シェパ-ドやグリ-ンピ-スの活動資金を出しているのもこの国の連中。
その証拠に、堂々と捕鯨している同じ捕鯨国でも、ノルウェ-やアイスランドは非難されないでしょ。
要するに反捕鯨運動も創られた反日と同じで、どれだけ日本人は野蛮か!すぐに傍若無人を働く民族か!「日本は危険」という、世界的なコンセンサスを得るための「悪のレッテル張りキャンペ-ン」なのです。
因みにアメリカは燃料や潤滑油を採取することを目的に世界中で散々捕鯨をしてきましたが、石油が発見されるや19世紀の終わりにはさっさと捕鯨から撤退。いつもどおり、こいつらの行動規範は儲かるかどうかだけ。
人道とかヒュ-マニズムの対極に位置するのが奴ら。
1972年にはアメリカは捕鯨禁止を法制化し、同時期にグリ-ンピ-スが設立されました。韓国が国を挙げて反日教育を始めたのも1970年代と言われています。ね、メチャメチャにおうでしょ。
因みに、アポロ計画で使用していたマッコウクジラの脳油、捕鯨禁止国のアメリカがどうやって手に入れてたんだろうね(笑)
(マッコウクジラの脳油はマイナス40℃になっても凍らないためアポロ11号などの宇宙船の潤滑油として使用されていた)
話がそれましたが、今、中国に韓国が擦り寄っているのは、ただでさえ経済が下落する中、日米の資本家が距離を置くことによって近い将来経済破綻することを懸念してのことなのです。で、一緒になって日本に「補償しろ~!」って叫んでいるんですが、それはほんの表面。
中韓連合と日米越連合が緊張すれば武器が売れる♪石油も売れる♪戦争すればもっと売れる♪長引けばもっと売れる~♪
世界中の中央銀行オ-ナ-たち国際金融屋&軍産複合体達はまたまた儲かる♪ってな寸法
石原慎太郎が、尖閣購入記者会見を行ったのが、なぜ東京都庁ではなくワシントンだったのか?
すべては危機を創出し、武器を高値で購入させ、戦争を起こし、長引かせ、さらに武器を買わせて、その購入資金を貸し付ける国際金融家と軍産複合体の偽ユダヤ人達が関与しているのです。
「我に通貨発行権を与えよ。さすれば誰が法律を決めても構わない。」(マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド)
信じられない方はどうぞ調べてみてください。
アヘン戦争、アメリカ独立戦争、フランス革命、明治維新、日清戦争、日露戦争、辛亥革命、第一次世界大戦、ロシア革命、ドイツ革命、トルコ革命、、第二次世界大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争、昨今の湾岸戦争、アフガン紛争、イラク戦争、ジャスミン革命、エジプト革命、中東戦争、湾岸戦争、アフガニスタン攻撃、イラク戦争、リビア革命、シリア内戦、ウクライナ問題、ガザ空爆。
すべてにイギリスのロスチャイルドをはじめとする国際金融家と軍産複合体が後ろで糸を引き、第一次世界大戦まではイギリスが、第二次世界大戦以降はロックフェラー主導のもとアメリカがその代理人として、ほとんど全ての戦争に関わっています。
つまり、全ての戦争は、ほんの一部の人間達が莫大な利益を得るために、用意周到に練られたナシナリオどうり、安倍ちゃんも含めた各国にいる彼らの手下どもは、舞台の上で踊らされているだけの壮大なイカサマ劇なのです。
今を生きる我々日本人にとって、最も大切な事は、過去の与えられた情報ではなく、正しい情報を集めるための少しの努力と時間、それらをきちんと分析できる冷静さと見識、暖かな心ではないでしょうか。
追記:ここで私が批難しているのは、アメリカ人でもイギリス人でもありません。
私が批難しているのは、その政府とそれ等を操る、国際金融家、軍産複合体とその仲間の企業達であって、全ての一般市民は被害者でしかありません。
細谷幸喜

今年の新米販売開始しました…がしかし

 お知らせに何で「…がしかし」がつくのか
…がしかの後にくる文は

―――――
「TPP」反対の人にしか売れません。そして一度でも農業体験をしに来てくれた人には
今年から20%引きにいたします。

こんなことって?書いていいの?お客選んでいいの?って?
言われるだろうか。

 私にとって「百姓」は元々「運動」そのものだからだ。
 まずは,私が百姓になった理由から

 40代初めごろ,とあるメンバーが集まって自然エネルギーの関連の組合を立ち上げることになった。「協同組合」という組織を立ち上げるにはなかなか大変らしく,色んな制約だの条件をクリアしないといけないらしいのだが,たまたま私の状況が組合づくりに必要な条件を備えていたとのことで,メンバー入りを勧められたのだった。 そんな成り行きで,入ってみれば,違和感多々あって,主になる方々は中核派を含む左翼の面々だったし,後にはこの会を脱退したのだったが,他のメンバーも次々に入れ替わったのだった。

 元々運動家として生きてきた人達が最後まで残り,その後よくよく考えるに「運動家達」というのは運動そのものを飯の種にできる特殊な才能がある人達であると思った。
 必要な人を見つけ出し,使い,運動が不要となると次の運動に乗り移っていく… 彼らは組織人なので,あちこちでその後も見かける…

 私は子育て中に添加物のない自然食を買い求め,良い素材を求めることは「環境問題」にはまることでもあった。だからこそ組合のメンバーにも入ったのだったが。
 
 協同組合事件以来,運動家と共にする運動は避け,ひとりばっちの環境運動というか,一人でできることをしていこうって決意したのだ。それが熟年からの百姓なのだ。

 TPPについて腹をたてているのも,もともと私の「運動」にひっかかるからなのだ。
 収穫物だけでなく田んぼや畑の果たす多面的側面に目を向け,評価を与え,他に回すつまらないお金をもっと農業にまわしてくれない限り,日本の農だけでなく,日本は滅びる。実際この13年でさらに滅んできている。

 うちが補助金も所得補償もなしでやっていけるのは単に年金があるからだ。子育て中ならごめん被る。何か一つでも時には今の3倍で農作物を買って食べてもらえないだろうか。

 勿論素材のいいものを厳選をしてだ。薬を使わない,環境に配慮した食べ物をだ。
私は都会にいた時から,食以外は決してお金をかけていなかった。エンゲル係数はひたすら高かった。けれども確かに「健康」を引きかえにもらった。今だって体温計もない生活を8●才になろうとする夫と共にゆうゆうと続けている。

 口から入るもので人の体はつくられていて,心もまた体と共にある。モンサント由来やふりかけのように薬づけになった食べ物ではなく,草取りで地を這いながら作っている力の入った食べ物。農園に多様な薬草野草が生い茂り,トンボやイナゴが飛びかい,ヘビがのんびり昼寝し,鳥がうるさいくらいにさえずっている健康な農地から生まれでる食べ物を買ってもらないものだろうか。


神実(カムミ)農園 お米 販売サイトはこちら

カート

只今無料で見られます 小沢氏と小出氏の対談 Youtubeで

 約1時間。自分なりに理解しているところの再確認ができた。小出氏は小沢氏の質問に丁寧に答えていた。

小沢氏と小出氏の対談



 時々こういう対談はを見る必要あると思った。これからも頑張る。

 

H24年のお米は販売終了しました!

 イナゴ被害甚大でしたが,何とか御希望の皆様に出荷することができました。来年また頑張ります。大変ありがとうございました。

孫崎享さんの『戦後史の正体』(pdf版)を無料で100頁!

今なら 無料でダウンロードできる!
それはココ

戦後史の正体

一気に読みました。高校生でも読めるように書いたということだが,解りやすい。きちんと読めば,今の日本の政治家や国の有様がどこからきたものであったかが,全く腑に落ちるよ。

 日本人にとって8月15日の「終戦記念日」は世界的には存在しなく,9月2日は世界が知っている「(日本の)降伏記念日,敗戦記念日」であって,米国以外でもそれが普通なんだって。

 日本は無条件降伏したのだ。国民には現実を直視させないで,言葉でごまかし(←まっ今も…)政治は表(国民向け)と裏を(米国向け)使い分けてきた歴史だったのだ…

 降伏時に日本民族の国語を日本語から英語に変えたり,紙幣をドルに変えたり,ということまでなされようとしていたのを,直前に,命がけで回避させた日本人もいた…

 とにかく100頁。まずは100頁。 

今年のお米販売開始しました!ただし…

  今年はイナゴ被害甚大につき,昨年までに一度でも御注文をいただいた方に限り販売させていただきます。
 注文方法はこちら 
 ↓
 
 カート
 
 なお御注文いただいた方には別便でヘチマ水とヘチマを送付させていただきます。来年また頑張ります。1年以内に神実(カムミ)農園で2時間以上お手伝い下さった方は10%引きになっています。詳しくはHP上で。(お手伝い下さったかたは必ずお米を購入できます。)
 
 いつものように,うちの神様にお供えをして,いつものように最初の御注文のお客様にお届けする時に,一口お味を見させていただきました。とてもおいしいです。

うちの神様は最初に農にかかわった富山の山奥の村の鎮守の神様と,砺波市の彫刻家 藤井治紀氏の聖徳太子像です。1000体つくられたうちの60番目の作。
この像は私たち二人が農をとおして幸せになるようにと,富山の友人が贈ってくれたもので,それ以来うちの神様なのです。田植えの前も稲刈りの前も何かあるごとにお祈りします。

何故か頭を下げるたびに涙がでてきます。そして新しい力がわきます。

 太子様像

新メディア 続々

 以前,田中龍作氏の市民メディアサイトや,熟年男女コンビによるのツィートTVのニュースサイトなどを紹介したことがあるけど,新しい市民メディアの時代の波がやってきているようだ。
 
 メディアといえばマスメディアしか知らないのは日本人の常識で,世界では全く非常識のなのだ。

 日本のマスメディアは「記者クラブ」なんてのがあって,お役所の中にクラブ室なんかも無償で提供されていたりして,歴史的に,お上の意見を言われたままに載せてきた。取材力のある市民記者であっても中に入れてさえもらえない。「検察庁の記者クラブ」からは検察からの異常なリークがあって,マスコミの大量の報道によって,一人の政治家が悪に塗りつぶされるような事態さえあった。
 NHKも,もちろんだし,民放は加えてお金を出してくれる,企業様の顔色次第の色つき報道にならざるを得ない。

 原発事故以来,まともな情報がこれらのところからは出てこなかったこともあって,それを補うように,市民のメディアが健闘してきたこともあった。だからこういうメディアが続々でてきても全く不思議ではない。私は大歓迎だ。

 すでに以下の中の一つに月1000円の視聴料を払うことにした。今更ながら,さようならNHK,民放。新聞各社様。

 続々の3(←以前に2つ紹介したので)
 
ご存知 岩上安身さんが立ち上げた,インディペンデント,ウエブジャーナル
IWJ

http://iwj.co.jp/

 続々の4
8 Bit News

 NHKからアメリカ留学させられている堀潤さんが立ち上げた新メディア
堀潤氏は、自らのツイッター上で「もう国や組織に頼っていては駄目。僕らで考えよう、僕らで動こう」と発信して、NHKから番組を外されたアナウンサ。(←また戻れるのかね?)
http://8bitnews.asia/wp/

 続々の5(ブログ系メディア?)
 独立系メディア 青山貞一氏のサイト
http://eritokyo.jp/independent/aoyama-column1.htm


こんなニュース入りました。

現場を重視した生のニュースがわかるサイト

http://www.mynewsjapan.com/

今朝飛び込んできたニュースによると

-------------

関電社員議員は近畿6府県に24人 議員報酬+関電給与1千万円+関電労組献金=原発大推進

 再稼動問題で揺れる大飯原発など11基の原発を持つ関西電力に社員籍を置き、同時に地方議員を兼務する「関電社員議員」が、近畿6府県で24人にも上ることがわかった(現在はOBになった社員を含む)。給料支給の有無について関電はノーコメントだが、資産公開資料などにより、少なくとも5人に給料が払われている事実を確認でき、全員に支払われた可能性が高い。議員活動は会社と無関係--と関電は説明するが、労使協調の関電労組系団体から献金が行われている事実をみれば、にわかには信じがたい。東電同様、近畿でも“みなさまの電気代”が原発賛成の地方議会工作に消えた疑いは濃厚だ。(関電社員議員への献金状況が記載された関電労組政治活動委員会の政治資金収支報告書2008~2010年分等はPDFダウンロード可)(04/06 2012)

-------------

昨今大飯原原発再開に関して,必ずしも現地の賛意がなくとも再開できるという,あぜんとする発言まで閣僚から飛び出しているが,やはりねという感が新ただ。

 今度の大飯原発再稼働を政治決断した関係閣僚会議の議事録公開を求め、誰がどういう判断で再稼働を主張したか、それをどういう議論の末に合意したか、野田、藤村、枝野、細野、仙谷らの発言を国民に公開するべきだ。

軽トラフリマ 本日も雨 これにて

 海中公園での軽トラフリマは永久閉店とさせていただきます。まことに残念です。
 
 只今朝7時過ぎましたが,予報どおり雨降っております。


 一昨日より,
 
 お米の種籾を温熱消毒し,浸水開始しました。もう春の農作業も順調にすべりだしました。
 今年はモチ米の品種を「ヒデコモチ」に変えてみました。ちょっと南よりの品種です。 

軽トラ フリマ また流れました!

やっぱり雨。雨音で目を覚ましました。念のため串本海中公園のHPを見ると


インフォメーション

すでに手まわし良く,土曜日のフリマは明日の日曜日になったと記載されてます。

う~ん。水の神様はやはりいるのだろう。多分明日も雨だろう。

もし明日の日曜日が晴れでも(雨らしい…),

「うちは 水族館のイベントからは永遠に撤退だ!」


晴れ女も「水の神」には勝てず… 

いくら何でも,昨年から6戦連続の負け戦で,水族館も水にちなんだイベントに変えたほうがよいのではと思われるが…

一応,明日朝までは,このままやる気で準備いたしまするが… 

開店と永久閉店の同時セールで,みんなタダにしちゃおうかなっ…



軽トラ フリマのお知らせ(再掲)

 いよいよ今度の土曜日(3月17日)に開催です。雨天の時は翌日の日曜日となります。日曜日が雨なら中止です。当日朝8時の天候により,中止の場合はこちらのブログで朝8時前後に掲載いたします。
 開催の場合は,(多分忙しいので)お知らせはいたしません。 

 もともとネットのみのお知らせですので,こういう形でいいのかな。

  ↓
 串本海中公園
 
 2012年の日程:
     3月17日(土)、4月14(土)、5月19日(土)
     ※雨天の場合は翌日の日曜日に順延
     開催時間: 11:00~15:00
     飲食できるもの 天然酵母の自家製パン
             イタリア製マシン抽出有機豆のコーヒー エスプレッソ,レギュラー,
                                カプチーノ
             金時おこわ
             販売品  自家採取ヘチマ水
                  ※お米は中止となりました。
     場所:串本海中公園の「中央広場」です

 ※①「ネットで見た」と言ってくださると,合計から50円値引きいたします。
  ②「豆乳ヨーグルト」と小さくつぶやいてくださると,酵素を乗せた甘~い一口ヨーグルト
   が無料で試食できます。(ヨーグルトは先着20名様)

軽トラフリマのお知らせ

  昨年秋の串本海中公園での軽トラ フリマは雨で何度も流れました。今年は晴れてくれる
 でしょうか。近づいたらこちらのブログで再度お知らせいたします。
  ↓
 串本海中公園
 
 2012年の日程:
     3月17日(土)、4月14(土)、5月19日(土)
     ※雨天の場合は翌日の日曜日に順延
     開催時間: 11:00~15:00
     飲食できるもの 天然酵母の自家製パン,イタリア製マシン抽出有機豆焙煎コーヒー
             金時おこわ
     販売品     自家栽培無農薬玄米,自家採取ヘチマ水
     場所:串本海中公園の「中央広場」です

 ※①「ネットで見た」と言ってくださると,合計から50円値引きいたします。
  ②「豆乳ヨーグルト」と小さくつぶやいてくださると,酵素を乗せた甘~い一口ヨーグルト
   が無料で試食できます。(ヨーグルトは先着20名様)
  
  

軽トラ フリマ関連のお知らせ

 去る11月19日(土)の串本海中公園での「軽トラ フリマ」は大雨のため中止となりました。尚,本来であれば,次の11月26(土)に順延になる予定ですが,

 この日は都合により,神実(カムミ)農園の参加はありません。

 これで,雨のため,10月以来,3連負し,次回は不戦負けと確定しました。

 私,晴れ女の面目丸つぶれであります。


 尚,神実(カムミ)農園の今後の「軽トラ フリマ」参加について

 12月から2月までは,不参加といたします。(串本海中公園には冬の開催確認はしておりませんが)うちは不参加に決定しました。

 来年3月以降の「軽トラ フリマ」の行事についてはまた御連絡いたしたいと思います。
 

23年度のお米は販売終了しました!

★今年もお米の御注文をいただきましてありがとうございました。当農園通販サイト及び串本駅そば,小西米店様いずれにても販売を終了いたしました。

この後は,お米につきましてはイベント会場などで若干,販売して参ります。
会場では実際に農園のお米を使用して軽食を提供いたしますので,お味見して購入していただければありがたく思います。

 ,
★次回の串本海中公園での(軽トラ フリマ)は
11月19日(土)11時~15時迄 (基本的に毎月第三土曜日です)雨天の時は次週の土曜日となります。二回とも雨天の時はその月は中止です。

串本海中公園

軽トラフリマ 雨 残念!

 知る人ぞ知る,私は晴れ女。イベントや旅行で傘の心配をしたことがなかった。今日までは…
それなのに,先週の土曜日と順延になった今日(10/22)またしても雨。パン焼いたり,
金時おこわの準備したりが水の泡。

う~ん,悔しいゾ。

来月は11月12日か19日。まだ決まっていないようだ。水族館のイベントに合わせるらしい… 水と縁のある水族館だからなのか,強力な雨男(女?)でもいるのか…

 せめて食べてもらう予定だった神実(カムミ)パンの画像をUPします。ちょっとこげた時が断然うまいです。お待ちしてま~す。
ダッチオーブンと神実パン

お知らせ 次の土曜日 「軽トラ フリマ」!

 突然ですが, 今後月に一回 「神実(カムミ)農園カフェ」 やります!美しすぎる軽トラで?!
 
 販売するもの 
 
 ①すぐ飲食できるもの 金時おこわ,玄米(一分づき)おにぎり
            神実(カムミ)パン(鍋焼き),
            イタリア製マシン抽出による激うま有機コーヒー
 ②買えるもの 玄米,ヘチマ水(きれいになりますよ!)


10月15日(土)  11:00~15:00
※雨天の場合は一週間順延
   
場所:串本海中公園中央広場

   ↓
 串本海中公園

ネットでしか宣伝しないので,「ネットで見た」と言ってもらえれば,合計から50円引きさせていただきます!

「新米」 販売開始しました!

 23年度のお米の 販売を開始いたしました!台風の長雨にもめげず,無事育ちました。
 購入は ↓

http://www.kamumi.com/

神実(カムミ)農園のお米:

 種もみの選定,消毒,生育の全期間を通し,一切の薬不使用。

 肥やしは,僅少の有機肥料のみ。(発酵鶏糞,自家製コンポスト肥料)

 お味は噛めば噛むほどおいしいとの声をいただきました。

 神実(カムミ)のお米は,こちらのサイトでの販売と,実店舗では串本駅そば,小西米店さん(電0735-62-0076) でのみ販売しています。

 尚,農作業体験重視から1年以内に神実(カムミ)農園で,2時間以上のお手伝いをしてくださった方は10% の割引とさせていただきます。(割引はネット販売のみ)

 ※一分づき米は玄米を少し搗いてあります。玄米苦手の方にも喜ばれています。
 
 (農作業体験については →「神実(カムミ)農園HP」からどうぞ)

今年のお米販売中!

おいしいですよ!もちもちしていて,「さめてもおいしい!」「メッチャおいしい!」と嬉しい言葉をいただいています。

 今年は猛暑の為,苦労して,水を絶やさず入れておりました。

 周辺では,全くできが悪かったという声も聞こえてきていますが,亜熱帯のような気候では,今後水管理がますます重要になると思っています。

 一切の農薬を使用せず,使用の有機肥料も極めて控えめで育てました。山奥の為,薬の近隣飛散なく,水環境も最高です。

 5Kgからの注文可能です。

 どうぞ御注文ください。御注文はこちら
 
  ↓

 http://www.kamumi.com/

古座さくらまつりに今年も出店します

年に一度の御あいさつ   たった「一日だけ」の御あいさつ
どうぞ皆さんおいで下さい。「ネットで見た」と言ってくだされば,合計から50円値引きいたします。

古座さくらまつり案内用

ぼたん荘内 温泉館の売店  「ありんこ」にて 販売中のコーヒーのこと

  以前にもPRしましたが,ここのコーヒー豆は神実(カムミ)農園で焙煎し,おさめています。
 有機無農薬コーヒーが破格のお値段です。(一杯 ¥250円)

イタリア製のマシンで
 
 エスプレッソ(S)
 レギュラー(M)
 カプチーノ(ミルク入り)
 
  のいずれかを 抽出してくれます。
 
 
  施設の奥の温泉館入り口から入ったところに「ありんこ」はあります。


  素敵な「フラット」さんがソファーまで運んでくれます。


  毎年,この「ありんこ」という売店は,ぼたん荘と契約更新をしているので,いつまで神実(カムミ)農園

 のコーヒーが飲めるかはわかりませんが,とてもおいしいと評判になっています。


  お風呂を利用しなくとも,ぜひ通りかかったら,飲んでみてください。大体毎日午後2時ごろから7時半頃
 までやっています。

 
  ぼたん荘の配置図はこちら ↓
 
  http://www.za.ztv.ne.jp/botansou/layout.htm

«  | ホーム |  »

プロフィール

スエヨギ(twitter名 こみなみなみこ)

Author:スエヨギ(twitter名 こみなみなみこ)
 ↑ 
 画像は 
 米づくりやめたきっかけ
 猿30匹による襲撃時の監視カメラ
 からの至近写真 
(2016年10月より主にニンニク栽培に転向)
 
 今の生活は
 軽ワゴン車の移動
 で成立している
 
 月1回400キロの
 2箇所居住地を往復している 
 
 体力&気力&知力と
 見果てぬ夢とのコラボは続くよ

 気になるキーワード

 ヨーガ 自然食 
 在来工法手刻みによる木工事 
 リサイクル品
 自然エネルギー
 鍼灸指圧
 田舎暮らし
 移住
 小屋暮らし
 ---
 主張
 ↓
 脱原発
 反TPP
 やや右寄り リベラル
 極左×
 ネトウヨ×
 

 
 

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

農の食 (479)
農作業 (21)
日々の暮らし (102)
ヨーガ ヨーガ ヨーガ (57)
雑感 (148)
脱原発を目指そう (60)
目指せ快適な家 (15)
お知らせ (34)
未分類 (189)
●●●町一人オンブズウ-マン (11)
組織は腐るのこと (5)
責任の所在を転嫁しあう底なし時代 (1)
現代医学もいいけど鍼灸指圧もいいよ! (5)
Twitter でのこと (96)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード