fc2ブログ

2010-02

ぼたん荘内 温泉館の売店  「ありんこ」にて 販売中のコーヒーのこと

  以前にもPRしましたが,ここのコーヒー豆は神実(カムミ)農園で焙煎し,おさめています。
 有機無農薬コーヒーが破格のお値段です。(一杯 ¥250円)

イタリア製のマシンで
 
 エスプレッソ(S)
 レギュラー(M)
 カプチーノ(ミルク入り)
 
  のいずれかを 抽出してくれます。
 
 
  施設の奥の温泉館入り口から入ったところに「ありんこ」はあります。


  素敵な「フラット」さんがソファーまで運んでくれます。


  毎年,この「ありんこ」という売店は,ぼたん荘と契約更新をしているので,いつまで神実(カムミ)農園

 のコーヒーが飲めるかはわかりませんが,とてもおいしいと評判になっています。


  お風呂を利用しなくとも,ぜひ通りかかったら,飲んでみてください。大体毎日午後2時ごろから7時半頃
 までやっています。

 
  ぼたん荘の配置図はこちら ↓
 
  http://www.za.ztv.ne.jp/botansou/layout.htm

«  | ホーム |  »

プロフィール

スエヨギ(twitter名 こみなみなみこ)

Author:スエヨギ(twitter名 こみなみなみこ)
 ↑ 
 画像は 
 米づくりやめたきっかけ
 猿30匹による襲撃時の監視カメラ
 からの至近写真 
(2016年10月より主にニンニク栽培に転向)
 
 今の生活は
 軽ワゴン車の移動
 で成立している
 
 月1回400キロの
 2箇所居住地を往復している 
 
 体力&気力&知力と
 見果てぬ夢とのコラボは続くよ

 気になるキーワード

 ヨーガ 自然食 
 在来工法手刻みによる木工事 
 リサイクル品
 自然エネルギー
 鍼灸指圧
 田舎暮らし
 移住
 小屋暮らし
 ---
 主張
 ↓
 脱原発
 反TPP
 やや右寄り リベラル
 極左×
 ネトウヨ×
 

 
 

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

農の食 (479)
農作業 (21)
日々の暮らし (102)
ヨーガ ヨーガ ヨーガ (57)
雑感 (148)
脱原発を目指そう (60)
目指せ快適な家 (15)
お知らせ (34)
未分類 (189)
●●●町一人オンブズウ-マン (11)
組織は腐るのこと (5)
責任の所在を転嫁しあう底なし時代 (1)
現代医学もいいけど鍼灸指圧もいいよ! (5)
Twitter でのこと (96)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード