fc2ブログ

2023-06

6/29 PM6時 首相官邸前に 行きたいゾ!

 うちからではあまりに遠いのだ。もっと近かったら田の草取りを投げだしても行かねばならぬところだ。
  
 東電の株主総会が有力原発推進大株主達によって脱原発に向かうこともなく,実質国有化の流れとなることになった。この先は国民の税金はダダモレ状態に東電の為につぎ込まれることになる。国民はのんびり遊んで暮らすなんてのは夢の夢になるだろう。もっと小さな暮らしを楽しむ道も人生にはあるのに。

 ちょうどそんな会議のあった頃,東電がそっと発表した数字はものすごすぎるのだ。

 福島第一原発1号機の建屋地下で毎時1万300ミリシーベルトの放射線量だ!人が浴びれば40分ほどで死亡する恐るべき数値だそうだ。格納容器の中ではない。建屋の地下の話だ。

 こんなことはずっと前から御用学者でない人も世界中の学者もそうであろうと推測してきており我が国の政府の対応に大批判を重ねている各国のマスコミ,団体もあるのだ。

 格納器外の計測値では,はじめて明らかにされた数値ではないか。
 
 このニュースもメディアは報じていない。多くの子供たちが,雪が降り続けるように,降り続けるところで暮らさせられている。帰村などという馬鹿げたことを許し…あれから何ら変わることなくそれは続いているのに…

  胆力のある政治家というものがいたなら,もっと大胆な対応ができたはず。次々とあまりに情けない総理がポイ捨て状態を続けてきた。j今は「ノブタ」とも言われる人が官邸にいる。

 原発再稼動などを急いでいる場合ではない!消費税増税法案を成立させることでもない!

 誰か私の気持ちを伝えに,首相官邸前に行ってくれ~

 

«  | ホーム |  »

プロフィール

スエヨギ(twitter名 こみなみなみこ)

Author:スエヨギ(twitter名 こみなみなみこ)
 ↑ 
 画像は 
 米づくりやめたきっかけ
 猿30匹による襲撃時の監視カメラ
 からの至近写真 
(2016年10月より主にニンニク栽培に転向)
 
 今の生活は
 軽ワゴン車の移動
 で成立している
 
 月1回400キロの
 2箇所居住地を往復している 
 
 体力&気力&知力と
 見果てぬ夢とのコラボは続くよ

 気になるキーワード

 ヨーガ 自然食 
 在来工法手刻みによる木工事 
 リサイクル品
 自然エネルギー
 鍼灸指圧
 田舎暮らし
 移住
 小屋暮らし
 ---
 主張
 ↓
 脱原発
 反TPP
 やや右寄り リベラル
 極左×
 ネトウヨ×
 

 
 

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

農の食 (479)
農作業 (21)
日々の暮らし (102)
ヨーガ ヨーガ ヨーガ (57)
雑感 (148)
脱原発を目指そう (60)
目指せ快適な家 (15)
お知らせ (34)
未分類 (189)
●●●町一人オンブズウ-マン (11)
組織は腐るのこと (5)
責任の所在を転嫁しあう底なし時代 (1)
現代医学もいいけど鍼灸指圧もいいよ! (5)
Twitter でのこと (96)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード