fc2ブログ

2023-06

パブコメを出そう!

こんな案内があったので,早速のってみた。


------------
★政府のエネルギー環境会議が7月2日から開始したパブリックコメントでは、2030年時点での原発を0%、15%、20~25%の3つのシナリオが用意されています。

「原発ゼロシナリオ」・・・唯一の脱原発シナリオ
「原発15シナリオ」・・・原発を続行するシナリオ
「原発20-25シナリオ」・・・原発どんどん進めるシナリオ

いま、市民が原発をゼロにすることを選択しなければ、政府は勝手に原発の続行を8月に策定される新しいエネルギー基本計画で決定してしまいます。

★基本計画は、このパブコメを含む「国民的議論」をたった1ヶ月ちょっと行ってすすめてゆく大変不十分なものです。

また、この重要なパブコメの存在自体を国民に知らせず、意見を聞いたフリをして原発続行の決定を、政府は目指しています。

★一番意識しなければならないのは、このパブコメを含む国民的議論が日本の原発の未来を決める唯一の市民参加の機会になりかねないことです。

一人でも多くの人が、パブコメに意見を出す必要があります。

--------------
 ↑

いつものことながら,単なるフリ。アリバイづくりとしか言いようがないのがパブコメ。この手のもの多いよね。期限といい,字数といい…
 
 私も出してはみたんだけど…100文字に制限されてるので(←最初に書いとけよ),字数が多いとのことで,減らしても減らしてもなかなかUPできない…30分近くかけて,変な日本文になったわ。アホ婆の文だと思われただけかも…

 住所,氏名,年代,色々書かされるわけで…匿名社会では何も変わらないし 少しづつ身をさらしながら,発言せねばとは思っているが。
内閣府共通 意見等

«  | ホーム |  »

プロフィール

スエヨギ(twitter名 こみなみなみこ)

Author:スエヨギ(twitter名 こみなみなみこ)
 ↑ 
 画像は 
 米づくりやめたきっかけ
 猿30匹による襲撃時の監視カメラ
 からの至近写真 
(2016年10月より主にニンニク栽培に転向)
 
 今の生活は
 軽ワゴン車の移動
 で成立している
 
 月1回400キロの
 2箇所居住地を往復している 
 
 体力&気力&知力と
 見果てぬ夢とのコラボは続くよ

 気になるキーワード

 ヨーガ 自然食 
 在来工法手刻みによる木工事 
 リサイクル品
 自然エネルギー
 鍼灸指圧
 田舎暮らし
 移住
 小屋暮らし
 ---
 主張
 ↓
 脱原発
 反TPP
 やや右寄り リベラル
 極左×
 ネトウヨ×
 

 
 

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

農の食 (479)
農作業 (21)
日々の暮らし (102)
ヨーガ ヨーガ ヨーガ (57)
雑感 (148)
脱原発を目指そう (60)
目指せ快適な家 (15)
お知らせ (34)
未分類 (189)
●●●町一人オンブズウ-マン (11)
組織は腐るのこと (5)
責任の所在を転嫁しあう底なし時代 (1)
現代医学もいいけど鍼灸指圧もいいよ! (5)
Twitter でのこと (96)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード