fc2ブログ

2023-06

さあ 参院選だ!

 しばらくアクセス数が減る時,それは政治ネタを出した時。

 連日ブログUPしてるわけじゃないので,政治ネタを出すと当分はそのままだろうって思われるのか…

 野党よまとまるのだよ オザーさんと一緒にやれ。安倍と公明にやりたい放題させるな。共産党は相変わらずどうしょうもない。まとまるという言葉を知らない。共産党が都議選で伸びたのはおバカな民主は見捨てあきらめ層が棄権以外の選択肢を行使しただけだし。

 不正選挙はあっただろう… コンピューター操作ほど簡単なものはないからだ 会社がお友達ならわけないよね。これは考えると暗くなる。

 投票について一般市民がいいこと書いていた。投票用紙は写しにして半券を持ち帰る。自分の投票名の証拠を残すのだ。それに誰に入れたかを誰のために隠そうとするのか。自立した市民は隠すべきじゃない。いつでも再審査できるようになる。

 私は入れた政党を隠さない。過去に民主に入れました。トホ。 田舎暮らし前は自民で…トホ
 それに12月の衆院選では個人は共産党。 田舎で他に選択肢なかった。トホホ… 
 
 不正選挙の落とし穴は田舎。何度か経験したけど不在者投票においては職員監視のみ。鍵もこんなんでいいの状態。

 前の田舎暮らしでは色々うるさいので期日前投票を済ませて,当日は農作業。夜家にいたら,7時直前に元町会議員で村の有力者でもある立会人が駆け込んできた。まだ投票にきてないが,どうしたのか。間に合うから早く来い。村中親戚だしみんな鶴の一声状態…

 鉛筆書きは駄目だ。鉛筆でと言ったら振り切ってもいいのだ。黒ボールペンだ。いつだって田舎では鉛筆でって言われてるが。

 参院選の比例なら「生活の党」なんてどうでしょう? またアクセス減るのか…

«  | ホーム |  »

プロフィール

スエヨギ(twitter名 こみなみなみこ)

Author:スエヨギ(twitter名 こみなみなみこ)
 ↑ 
 画像は 
 米づくりやめたきっかけ
 猿30匹による襲撃時の監視カメラ
 からの至近写真 
(2016年10月より主にニンニク栽培に転向)
 
 今の生活は
 軽ワゴン車の移動
 で成立している
 
 月1回400キロの
 2箇所居住地を往復している 
 
 体力&気力&知力と
 見果てぬ夢とのコラボは続くよ

 気になるキーワード

 ヨーガ 自然食 
 在来工法手刻みによる木工事 
 リサイクル品
 自然エネルギー
 鍼灸指圧
 田舎暮らし
 移住
 小屋暮らし
 ---
 主張
 ↓
 脱原発
 反TPP
 やや右寄り リベラル
 極左×
 ネトウヨ×
 

 
 

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

農の食 (479)
農作業 (21)
日々の暮らし (102)
ヨーガ ヨーガ ヨーガ (57)
雑感 (148)
脱原発を目指そう (60)
目指せ快適な家 (15)
お知らせ (34)
未分類 (189)
●●●町一人オンブズウ-マン (11)
組織は腐るのこと (5)
責任の所在を転嫁しあう底なし時代 (1)
現代医学もいいけど鍼灸指圧もいいよ! (5)
Twitter でのこと (96)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード