fc2ブログ

2023-06

正月ムードはお終いで 今年初の書くべきと思うこと

 いったん,再稼働は違法の判決を出した裁判官を左遷し,原子力ムラの裁判官を据え,再稼働を勝ち取ったこの国。(裁判官のムラへの天下りの記録続々発見)

 福島から逃げた人も,逃げないで住む人も,食べて応援する人も,食べないできた人も,心配する家族とそうでない家族においても,争い,葛藤が生まれ,誰一人心と体に傷を負わぬものがなかった。

 がれきを拡散させてしまった。
 汚染食料を,まんべんなく行きわたらせてしまった。
 汚染された焼却灰を建設資材にしてきた。
 もうどこに住んでも同じと観念したのだ…

 四方を海に囲まれたこの国全体が世界から格好の地と核の廃棄物の島となる日が現実になる日があってはならない。愚かな政治家を引き下ろせ。 今年もあきらめないで,小さな声を出し続けていきたい。

↓ 写真
延々と続くフレコンバックの写真。まだまだ増えるのですよ。事故が起きなくても日々の管理だけでも増えるのですよ。
フレコンバッグ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kamumi.blog24.fc2.com/tb.php/416-60c7bc1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

プロフィール

スエヨギ(twitter名 こみなみなみこ)

Author:スエヨギ(twitter名 こみなみなみこ)
 ↑ 
 画像は 
 米づくりやめたきっかけ
 猿30匹による襲撃時の監視カメラ
 からの至近写真 
(2016年10月より主にニンニク栽培に転向)
 
 今の生活は
 軽ワゴン車の移動
 で成立している
 
 月1回400キロの
 2箇所居住地を往復している 
 
 体力&気力&知力と
 見果てぬ夢とのコラボは続くよ

 気になるキーワード

 ヨーガ 自然食 
 在来工法手刻みによる木工事 
 リサイクル品
 自然エネルギー
 鍼灸指圧
 田舎暮らし
 移住
 小屋暮らし
 ---
 主張
 ↓
 脱原発
 反TPP
 やや右寄り リベラル
 極左×
 ネトウヨ×
 

 
 

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

農の食 (479)
農作業 (21)
日々の暮らし (102)
ヨーガ ヨーガ ヨーガ (57)
雑感 (148)
脱原発を目指そう (60)
目指せ快適な家 (15)
お知らせ (34)
未分類 (189)
●●●町一人オンブズウ-マン (11)
組織は腐るのこと (5)
責任の所在を転嫁しあう底なし時代 (1)
現代医学もいいけど鍼灸指圧もいいよ! (5)
Twitter でのこと (96)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード