独学でヨーガをやる 一緒にやろう! 21
こんにちは!今日は今後の「ヨーガ生活」の核となる
「ヨーガと心」の関係について書きます。
その前に 独学ヨーガは7月からはじめたのでもう2カ月たちましたね。
前の日よりも一日にたった1mm伸びた,ゆるんだ!の積み重ねが
うまくいけば いつの間にか6cm!?
そんなにうまくいかない? いやいや その半分でもすごいです!
ヨーガをはじめる それが2カ月継続できた。
↑
「本当におめでとうございます!!!」
管理人スエヨギの勘だけど,いい先生に習いに行ったとしても
ヨーガが定着する人は多分100人に一人。
すごい出会いだったのに気づかないで
去っちゃったら惜しいですね。
全く出会わない人以上に惜しいです。
定着した人の定義=余程のことがない限り,死ぬまで続ける人,
やめようにもやめられない人のこと。
定着したら体にはいいことづくめ。
そして 心に与える 影響が実はもっと上。(^^♪
佐保田先生は
ヨーガは 一人一人の心に独自に打ち立てる宗教と言われた。
ここでのヨーガは流行の●●ヨーガとか,かつてのおぞましいオーム真理教の
ようなものでもなく本物ヨーガのこと。
宗教も教祖を必要とするいわゆる一般的な宗派宗教ではない
個人的,内的な宗教のこと。
では佐保田先生の言葉を
↓
―――――
「心身の幸福が得られるヨーガ」(「ヨーガ入門」p37)
ヨーガは宗教であると定義しましたが,ここで宗教というのは,既成の「宗教」
という言葉の持つ意味や感じとは,まったく,関係ありません。ここでは宗教は
幸福論の立場で理解して欲しいのです。
今,わたしたちが開き直って,いったい人生の究極の目的は何か?
わたしたちは何のために生きているのか?と自分に問いただすとしますと,
いろいろな解答を持ち出すことができましょうが,
結局のところ,一般論として,幸福が人生の究極目的であるというところに
落ち着かざるを得ないのです。
―――中略―――
ヨーガは宗教であると定義した場合の宗教は,上記のような幸福のシステムを
前提としたうえで,人間に幸福をもたらすものを意味しているのです。
ですから,「ヨーガは宗教である」
ということは,ヨーガは人間が完全な幸福を得るための方法,または道であることを
いい表しております。
ヨーガは,肉体的幸福の基礎である心身の健康から,幸福の頂上である解脱の境地までを
手に入れるのに,最も適当なテクニックであります。
ヨーガは,より高い幸福を手に入れるためには,より低い幸福を犠牲に供しなければならない
などとは説きません。肉体的な幸福,つまり快楽を断念せよとは命じません。
肉体的な幸福と精神的な幸福とのあいだの調和をはかることが大切なのです。
ヨーガは,元来,調和を意味します。
調和と中道と節度とは同じ意味のことばですし,
ヨーガということばも,まさしくこれらと同じ意味の内容をもっているのです。
↑
----
以上
さあ これからも 一緒に頑張ろう!
「ヨーガと心」の関係について書きます。
その前に 独学ヨーガは7月からはじめたのでもう2カ月たちましたね。
前の日よりも一日にたった1mm伸びた,ゆるんだ!の積み重ねが
うまくいけば いつの間にか6cm!?
そんなにうまくいかない? いやいや その半分でもすごいです!
ヨーガをはじめる それが2カ月継続できた。
↑
「本当におめでとうございます!!!」
管理人スエヨギの勘だけど,いい先生に習いに行ったとしても
ヨーガが定着する人は多分100人に一人。
すごい出会いだったのに気づかないで
去っちゃったら惜しいですね。
全く出会わない人以上に惜しいです。
定着した人の定義=余程のことがない限り,死ぬまで続ける人,
やめようにもやめられない人のこと。
定着したら体にはいいことづくめ。
そして 心に与える 影響が実はもっと上。(^^♪
佐保田先生は
ヨーガは 一人一人の心に独自に打ち立てる宗教と言われた。
ここでのヨーガは流行の●●ヨーガとか,かつてのおぞましいオーム真理教の
ようなものでもなく本物ヨーガのこと。
宗教も教祖を必要とするいわゆる一般的な宗派宗教ではない
個人的,内的な宗教のこと。
では佐保田先生の言葉を
↓
―――――
「心身の幸福が得られるヨーガ」(「ヨーガ入門」p37)
ヨーガは宗教であると定義しましたが,ここで宗教というのは,既成の「宗教」
という言葉の持つ意味や感じとは,まったく,関係ありません。ここでは宗教は
幸福論の立場で理解して欲しいのです。
今,わたしたちが開き直って,いったい人生の究極の目的は何か?
わたしたちは何のために生きているのか?と自分に問いただすとしますと,
いろいろな解答を持ち出すことができましょうが,
結局のところ,一般論として,幸福が人生の究極目的であるというところに
落ち着かざるを得ないのです。
―――中略―――
ヨーガは宗教であると定義した場合の宗教は,上記のような幸福のシステムを
前提としたうえで,人間に幸福をもたらすものを意味しているのです。
ですから,「ヨーガは宗教である」
ということは,ヨーガは人間が完全な幸福を得るための方法,または道であることを
いい表しております。
ヨーガは,肉体的幸福の基礎である心身の健康から,幸福の頂上である解脱の境地までを
手に入れるのに,最も適当なテクニックであります。
ヨーガは,より高い幸福を手に入れるためには,より低い幸福を犠牲に供しなければならない
などとは説きません。肉体的な幸福,つまり快楽を断念せよとは命じません。
肉体的な幸福と精神的な幸福とのあいだの調和をはかることが大切なのです。
ヨーガは,元来,調和を意味します。
調和と中道と節度とは同じ意味のことばですし,
ヨーガということばも,まさしくこれらと同じ意味の内容をもっているのです。
↑
----
以上
さあ これからも 一緒に頑張ろう!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kamumi.blog24.fc2.com/tb.php/759-6d7fe208
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)