fc2ブログ

2023-12

独学でヨーガをやる 一緒にやろう! 38

明日 予定通り
基本体操 14 手の体操 ⅣをUPします。
とうとう基本体操が終わってしまいますね。

7月からはじめて 6日ごとに一つづつ体操をUPしてきて
丁度4カ月が終わったことになります。
これが終われば「基本」は卒業です!

続いて 次の目標に向かって一緒に大海原に漕ぎ出しましょう!
これを読んでくださってるどなたにもおすすめしていますよ!

「決して無理をしないで 一日1mmの変化を楽しむ」気持ちで続けること
誰かと競争でなく 自分の可能性を押していくだけ…
だから誰にでもできますよね!

前にも書いたけど
佐保田先生の「ヨーガ入門」は独習者でもできるように書かれています!
←これほんとうに 本当にすごいことなんです!

適当な指導者を得て指導を受けたい?
自分との相性もばっちりがいい?
遠くまで探しに行きたい?
月々お金かかってもいい?
それなら 出会えるかもですね!!
私も そうしたいです!

先週の金曜日に とある ヨガ教室に行ってきたんです。
大体1年に2回はどこかの教室におじゃましています。 楽しいし,何かしら得るところあります。

気になる流派も味わってみたいし,年2回ぐらいならお財布にもやさしい。

この間のは 突然 ヨガの予定がピラティスに変更したと言われたのでビックリ
結構大きい音楽を流し続け,テニスボールを使ったり,布を使ったり。
ヨーガ禅とはあまりに違うもので,珍しく学ぶところなかったヨ の自分…
体操は脈絡なく次は予測がつかず,動きに適切な呼吸をほとんど添えていなかった。
先生は明るく,美人だったので,それなりに生徒さん多そうでした。

ではまた明日ね!

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kamumi.blog24.fc2.com/tb.php/776-4d84d66e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

プロフィール

スエヨギ(twitter名 こみなみなみこ)

Author:スエヨギ(twitter名 こみなみなみこ)
 ↑ 
 画像は 
 米づくりやめたきっかけ
 猿30匹による襲撃時の監視カメラ
 からの至近写真 
(2016年10月より主にニンニク栽培に転向)
 
 今の生活は
 軽ワゴン車の移動
 で成立している
 
 月1回400キロの
 2箇所居住地を往復している 
 
 体力&気力&知力と
 見果てぬ夢とのコラボは続くよ

 気になるキーワード

 ヨーガ 自然食 
 在来工法手刻みによる木工事 
 リサイクル品
 自然エネルギー
 鍼灸指圧
 田舎暮らし
 移住
 小屋暮らし
 ---
 主張
 ↓
 脱原発
 反TPP
 やや右寄り リベラル
 極左×
 ネトウヨ×
 

 
 

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

農の食 (479)
農作業 (21)
日々の暮らし (102)
ヨーガ ヨーガ ヨーガ (57)
雑感 (148)
脱原発を目指そう (60)
目指せ快適な家 (15)
お知らせ (34)
未分類 (189)
●●●町一人オンブズウ-マン (11)
組織は腐るのこと (5)
責任の所在を転嫁しあう底なし時代 (1)
現代医学もいいけど鍼灸指圧もいいよ! (5)
Twitter でのこと (96)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード