船旅で九州旅行に行ってきた ( ◠‿◠ )
カーフェリーのサイト見ていて偶然見つけた
↓
「軽自動車割り引き」
往復で6000円も安くなる!じゃあ行っちゃお~ って
この企画はまだしばらく 続くようですよ
大阪南港発鹿児島志布志港着&別府発大阪南港着だと往復で4万3千円,
大阪南港発別府港着&別府港発大阪南港着だと何と2万400円
あとはガソリン代と懐相談のお好みのスタイルで
滅多に行けない九州旅行に行けた!
一般国民は 年々耐乏生活強いられ
軽自動車は増え続けてる
この企画は 貧しい人への応援企画か
サンフラワーさんありがとう m(__)m
うちは
宿代は 3500円~6500円/一人
夕飯はサラリーマンがいっぱい入っているような店
昼めしは町の人や弁当は持ち歩けないタクシー運転手や営業マンなどが愛する店
夫もそういうの大好き
車だと,
気になる店はUターンして,手に入れたらその場で食べられるものもある
観光名所にはほとんど興味ない
その土地の人とは会って話してみたい
その土地の人の食べ物を食べてみたい
日頃自分が購入しているものが
その土地に行った時に手に入るなら
作っている人にも会って 買いたい
今回は(株)渡辺農産さん
http://watanabenousan.com/
でお買い物したい! という希望もあった。事前に連絡してあった。
ここ数年,この時期になると,
ハト麦とそばの実のひきわりをそれぞれ5kgづつ買っている。
注文先=福岡県筑紫野市の (株)渡辺農産さん
会ったヨ 話したヨ 大歓待してもらったヨ 嬉しかった!
思った通り 健康的で 素敵な社長ご夫婦様でした!
素敵な人との出会いは 元気をもらいますね!
ついでながら 買っているハト麦の理由
↓
ハト麦もそばの実もついでに大麦も入れて御飯を炊いて 結構訳わからないものを
うちでは毎日1食,昼ご飯の時に食べている。
元々のきっかけは夫のイボ。
4年ほど前
突然 夫の指にイボができた。大きくなったし,増えそうだし
ついに医者に行った。
医者は切って取る治療は結構痛いよ。ハト麦に多いヨクイニンという成分の入った
薬もあるが 治るのにはそれなりに飲まないとね。と言ったとかで
夫は とりあえずは逃げ帰り
私,どうせならハト麦食べようと。
半年以上毎日食べ続けたら イボは消えた。
そのまま健康に良いかもと食べ続けることになった。
実はその後 1年半ほどして また 夫の指にイボができかかった。
その時は 驚いたことに 1週間位で しぼんでいってついに消えた。
効いてるんだなって実感した。
イボはウィルス感染で,キズがあると感染しやすい。
ちょっとした茂みとか枝とか夫もしょっちゅう小さなキズをつけ
て家に入ってくる。これからも用心にこしたことない。
というわけで今後も食べ続けます。いろんなサプリあるようですが,
食べ物で摂るのが おいしいし体に良い totalで絶対安上がり
食は大事!出会いも大事!旅に出ようよ!
↓
「軽自動車割り引き」
往復で6000円も安くなる!じゃあ行っちゃお~ って
この企画はまだしばらく 続くようですよ
大阪南港発鹿児島志布志港着&別府発大阪南港着だと往復で4万3千円,
大阪南港発別府港着&別府港発大阪南港着だと何と2万400円
あとはガソリン代と懐相談のお好みのスタイルで
滅多に行けない九州旅行に行けた!
一般国民は 年々耐乏生活強いられ
軽自動車は増え続けてる
この企画は 貧しい人への応援企画か
サンフラワーさんありがとう m(__)m
うちは
宿代は 3500円~6500円/一人
夕飯はサラリーマンがいっぱい入っているような店
昼めしは町の人や弁当は持ち歩けないタクシー運転手や営業マンなどが愛する店
夫もそういうの大好き
車だと,
気になる店はUターンして,手に入れたらその場で食べられるものもある
観光名所にはほとんど興味ない
その土地の人とは会って話してみたい
その土地の人の食べ物を食べてみたい
日頃自分が購入しているものが
その土地に行った時に手に入るなら
作っている人にも会って 買いたい
今回は(株)渡辺農産さん
http://watanabenousan.com/
でお買い物したい! という希望もあった。事前に連絡してあった。
ここ数年,この時期になると,
ハト麦とそばの実のひきわりをそれぞれ5kgづつ買っている。
注文先=福岡県筑紫野市の (株)渡辺農産さん
会ったヨ 話したヨ 大歓待してもらったヨ 嬉しかった!
思った通り 健康的で 素敵な社長ご夫婦様でした!
素敵な人との出会いは 元気をもらいますね!
ついでながら 買っているハト麦の理由
↓
ハト麦もそばの実もついでに大麦も入れて御飯を炊いて 結構訳わからないものを
うちでは毎日1食,昼ご飯の時に食べている。
元々のきっかけは夫のイボ。
4年ほど前
突然 夫の指にイボができた。大きくなったし,増えそうだし
ついに医者に行った。
医者は切って取る治療は結構痛いよ。ハト麦に多いヨクイニンという成分の入った
薬もあるが 治るのにはそれなりに飲まないとね。と言ったとかで
夫は とりあえずは逃げ帰り
私,どうせならハト麦食べようと。
半年以上毎日食べ続けたら イボは消えた。
そのまま健康に良いかもと食べ続けることになった。
実はその後 1年半ほどして また 夫の指にイボができかかった。
その時は 驚いたことに 1週間位で しぼんでいってついに消えた。
効いてるんだなって実感した。
イボはウィルス感染で,キズがあると感染しやすい。
ちょっとした茂みとか枝とか夫もしょっちゅう小さなキズをつけ
て家に入ってくる。これからも用心にこしたことない。
というわけで今後も食べ続けます。いろんなサプリあるようですが,
食べ物で摂るのが おいしいし体に良い totalで絶対安上がり
食は大事!出会いも大事!旅に出ようよ!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kamumi.blog24.fc2.com/tb.php/784-99ca3b8e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)